
木田 研究室
熊本大学工学部物質生命化学科

化学工学は、分子レベルでの反応機構解析から実規模装置を用いた実用化研究に至るまで幅広い研究 フィールドと関わりがある重要な学問・研究分野です。本研究室では、「環境・エネルギー」、「機能材料合成プロセス」、「バイオマス」、「デバイス」、「リサイクル」、「天然物」をキーワードとして、ナノ材料合成技術、機能デバイス開発、超臨界流体利用技術、バイオマス有効利用技術、省エネルギープロセス、 天然物回収プロセスなど多方面の研究を進めています。

-
ナノ材料合成
-
電気化学デバイス
-
分離膜
-
超臨界流体による分離抽出
-
パルスパワー技術
-
マイクロ波援用分離抽出技術
-
バイオマス変換
研究概要

〒860-8555
熊本市中央区黒髪2-39-1
熊本大学大学院自然科学研究科
物質生命化学専攻
TEL: 096-342-3664、FAX: 096-342-3679
材料化学、化学工学、電気化学、触媒化学をベースに以下の課題について検討を進めています。
研究室の様子はこちら
